


日本経済青年協議会は、昭和32年10月、各企業の若手・中堅層の相互啓発と国際交流の機関として設立されました。
発足以来50数年以上にわたって、新入社員研修、リーダー研修、管理…監督者教育、
人事労務管理・労働法専門講座、洋上研修、国際交流事業などの諸活動を展開しております。
このたびの公益法人制度改革に伴い、当協議会は、内閣総理大臣の認可を受け、平成25年4月1日より
「一般社団法人」へと移行いたしました。新しい定款により、名称は、一般社団法人 日本経済青年協議会となります。
法人格は変更いたしますが、旧法人の権利義務はすべて継承し、従来通り、事業を継続いたします。
2022.04.26 | 日本経済青年協議会からのお知らせ | 【開始時間変更のお知らせ】2022年5月18日(水)の「ゼミナール労働判例実務研究会」は、当初より1時間早い14時開始に、時間が変更となりましたので、お間違いにないようお越しくださいませ。 |
---|---|---|
2022.04.26 | 日本経済青年協議会からのお知らせ | 5月18日(水)のゼミナール労働判例実務研究会は、当初の開始予定より1時間早い14時より、弁護士 峰 隆之 氏(第一協同法律事務所)をお招きし、「パワーハラスメントの予防・処分・実務対応と今後の人事労務管理」についてご解説頂きます。 研究会会員はこちらをご覧ください。 |
2022.04.19 | 日本経済青年協議会からのお知らせ | 2022年5月13日(金)の「会社の人事労務実務研修会」は、14時より、弁護士 盛 太輔 氏(石嵜・山中総合法律事務所)をお招きし、「募集・採用」「労働契約」についてご解説頂きます。 詳細はこちらをご覧ください |
2020.10.30 | 日本経済青年協議会からのお知らせ | セミナー開催時の新型コロナウィルスに対する対応について 詳細はこちらをご覧ください |
2020.04.10 | 日本経済青年協議会からのお知らせ |
2020年4月10日ホームページを全面リニューアル致しました。 今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。 |
2022.04.26 | 日本経済青年協議会からのお知らせ | 【開始時間変更のお知らせ】2022年5月18日(水)の「ゼミナール労働判例実務研究会」は、当初より1時間早い14時開始に、時間が変更となりましたので、お間違いにないようお越しくださいませ。 |
---|---|---|
2022.04.26 | 日本経済青年協議会からのお知らせ | 5月18日(水)のゼミナール労働判例実務研究会は、当初の開始予定より1時間早い14時より、弁護士 峰 隆之 氏(第一協同法律事務所)をお招きし、「パワーハラスメントの予防・処分・実務対応と今後の人事労務管理」についてご解説頂きます。 研究会会員はこちらをご覧ください。 |
2022.04.19 | 日本経済青年協議会からのお知らせ | 2022年5月13日(金)の「会社の人事労務実務研修会」は、14時より、弁護士 盛 太輔 氏(石嵜・山中総合法律事務所)をお招きし、「募集・採用」「労働契約」についてご解説頂きます。 詳細はこちらをご覧ください |
2020.10.30 | 日本経済青年協議会からのお知らせ | セミナー開催時の新型コロナウィルスに対する対応について 詳細はこちらをご覧ください |
2020.04.10 | 日本経済青年協議会からのお知らせ |
2020年4月10日ホームページを全面リニューアル致しました。 今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。 |